梅雨真っ只中の6月です。みなさん、こんにちは!「家族信託」や「遺言書」、「任意後見」など生前の相続対策に特化した取組を行うディアパートナー行政書士事務所です。
先日、一般社団法人家族信託普及協会が実施した研修を終了し、「家族信託コーディナーター」に認定されました。
私が既に認定されている「家族信託専門士」もそうなのですが、これらの資格を得るには、一般社団法人家族信託普及協会が行う2日間の実地研修を受講する必要があります。
今まで実地研修は、東京などの大都市でしか開催されておらず、私も「家族信託専門士」は東京まで出かけて取得しました。そのため、四国や東海、関東など全国から参加者が集まってきていました。
今回、6月14日~15日に開催された「家族信託コーディネーター研修」は、な・な・なんと長野県松本市で開催されました。今まで仙台や福岡などの政令市では開催実績があったようですが、松本市のような県庁所在地でもない地方都市で開催されるのは極めて異例です。
認知症対策などで注目を集める「家族信託」ですが、この言葉は同協会が登録している登録商標なのです。したがって正式には「家族信託Ⓡ」になります。
一般的には「民事信託」というのですが、同協会の尽力もあり、今では「「民事信託」よりも「家族信託」という語のほうが定着していますね。
今回、家族信託コーディネーター研修を受講して、「このまま何も対策をしなっかったら」ということを相談者の方に考えていただく大切さを改めて感じました。
相談者の方が安心してご相談いただけるような雰囲気づくり、環境づくりに留意しながら家族信託をはじめとした相続対策のご相談に応じてまいりたいと思います。
これからも家族信託の専門家として、家族信託を活用した生前相続対策をサポートしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!!
Comments