みなさん、こんにちは!「家族信託」や「遺言書」、「任意後見」、「生前贈与」など生前の相続対策に特化した取組を行うディアパートナー行政書士事務所です。
いよいよ10月になり、今年度も半分がすぎてしまいました。この頃になると日暮れが早くなっていることに気が付きます。いつのまにか季節は本格的な秋に突入です。
9月23日(土)に月イチの「認知症・相続対策セミナー」を開催しました。現役の看護師さんがご参加され、熱心にメモを取られている姿が印象的でした。
10月から月イチのセミナー内容を拡充します!
9月までの月イチセミナーは、「認知症・相続対策セミナー」と題して、認知症などで意思判断能力が低下した場合の相続対策を中心にお話させていただきました。
このセミナー内容で1年間ほど月イチで行ってきましたが、高齢化の進展や単身高齢者・夫婦のみ高齢者世帯の増加などから、総合的なお話では細かいことに言及できないセミナー内容に、正直、ジレンマを感じておりました。
総合的な内容だと、たとえば「お一人様」や高齢の夫婦のみ世帯である「お二人様」に特化したお話しをする時間がありませんでした。
そこで10月から、こうした視点に立って「3つの特化」したセミナー内容で開催し、3カ月に1回は同内容のセミナーが開催されるようにします。
今年10月から12月は下のような内容でセミナー開催を計画しています。
1)認知症・お一人様向けセミナー
我が国では高齢化が進展しているのに加え、生涯未婚率も上昇を続けています。そのような状況の中、今後お一人様が加速度的に増えていくことは必然といえます。
「お一人様」の定義としては、ご親族が全くいない人に加え、ご親族と疎遠になっていて身近に頼れる親族がいない高齢者の方も含んでいます。
この「認知症・お一人様向けセミナー」の内容として、以下のような内容を考えています。
〇お一人様特有の相続対策とは?
〇お一人様の相続対策あれこれ
〇将来、困らないための対策は?
〇認知症や寝たきりになった場合は?
〇親族に遺産を渡したくない場合は?
〇相続対策のための資金が足りない場合はこんな方法も!
現在、お一人様の方、将来お一人様になる可能性が高い「お一人様予備軍」の方などに参加いただきたい内容としていきます。
最近は、葬儀事業者が単身の高齢者たちを対象にした「日常的な生活支援」や「身元保証」、「死後の事務処理」などを一括して引き受ける総合支援サービスを展開しつつありますが、足元から本当に自分に必要なサービスは何なのかを考える機会としていただきたいと思います。
最近は、「相続対策のための十分な資金がない場合にも対応できる商品・サービス」が出てきていますので、そんなものもご紹介できればと考えています。
第1回目は、令和5年10月28日(土)午前に開催の予定です。
セミナー開催の告知は下のように、一般社団法人家族信託普及協会のホームページでも告知されています。↓
2)認知症・お二人様向けセミナー
現在「お一人様」でないにしても、高齢のご夫婦のみ世帯のような「お二人様」であっても近い将来「お一人様」になることが想定されます。
お一人様とは違った対策が必要な場合もあります。そうした「お二人様」が抱える課題やその解決策のヒントをお話しできればと考えています。
この「認知症・お二人様向けセミナー」の内容として、以下のような内容を考えています。
〇お二人様特有の相続対策とは?
〇お二人様の相続対策あれこれ
〇将来、困らないための対策は?
〇認知症や寝たきりになった場合は?
〇おひとりさまになってしまった場合は?
〇相続対策のための資金が足りない場合はこんな方法も!
子どものいないご夫婦、子どもと疎遠になっているご夫婦の方などに「夫婦そろって」参加いただきたい内容としていきます。
また、甥や姪などと親しい関係性にある方などは、甥や姪を受託者とした「家族信託」を活用することも考えられます。いろいろなケースを想定して、早くから対策を計画していく必要性があります。
この「認知症・お二人様向けセミナー」の第1回目開催は、令和5年11月25日(土)午前を予定しています。
セミナー開催の告知は下のように、一般社団法人家族信託普及協会のホームページでも告知されています。↓
3)認知症・相続対策セミナー
従来の「認知症・相続対策セミナー」での内容から、「お一人様向け」と「お二人様向け」の内容を除いた内容のセミナーとなります。内容としては以下のような感じになります。
〇相続の基本と手続きの流れ
〇誰でもできる相続対策のあれこれ
〇揉めてしまう原因とその事例の紹介
〇認知症や寝たきりになった場合は?
〇認知症対策の切り札「家族信託」とは?
〇家族の絆を壊さない思いやりの相続
従来の「認知症・相続対策セミナー」に比べて、「お一人様、お二人様」に特化した内容に触れない分、ご家族や中小企業の事業承継向けに充実したお話ができるのではないかと思います。
親子やご夫婦が一緒にお聞きいただけると良いような内容としています。
この「認知症・相続対策セミナー」は、次回は令和5年12月23日(土)午前を予定しています。
年末年始に向け「生前の相続対策」の知識を身につけてはいかがでしょうか!
今年も早いもので、あと数ヶ月もすればお正月です。
年末年始は家族で会う機会も多いもの。家族で相続について話すため、これらのセミナーに参加して、事前に「生前の相続対策」の基礎知識を学んでみてはいかがでしょうか。
今年中のセミナー開催は以下のとおりです。
・令和5年10月28日(土)10時~ 「認知症・お一人様向けセミナー」
・令和5年11月25日(土)10時~ 「認知症・お二人様向けセミナー」
・令和5年12月23日(土)10時~ 「認知症・相続対策セミナー」
しずれも、会場は長野県松本市の松本市勤労者福祉センター(11月は隣接する松本市勤労会館)です。参加料は1組につき1000円、事前予約制です。
セミナーのお申し込みは、電話、メール、まはた下のQRコードを読み取り、Googleフォームからお申し込みください。↓
ご相談は「ディアパートナー行政書士事務所」へ
当職は、成年後見制度の成年後見人として「財産管理」や「死後事務委任」などを行っている実績もあります。そうした経験から「お一人様」や「お二人様」、「そのほかの方々」のお悩み相談に、真摯に対応させていただきたいと考えております。
「見守り契約」や「身元保証」、「死後事務」、「遺贈寄付」などについても、生前、しかも意思判断能力があるうちでないと対策することができません。
誰でも1年に1歳は年を重ねるもの。お元気なうちに何らかの対応を検討し、準備しておく必要があります。
ディアパートナー行政書士事務所では、生前の相続対策や事業承継についての相談を承っておりますので、相続対策全般・事業承継などについてお気軽にご相談ください。
ご自宅への訪問やサザンガク(下のチラシを参照)でも面談に対応しています。また、土曜日・日曜日、時間外の対応も行いますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
ディアパートナー行政書士事務所 電話:0263-34-6163
電子メール:info@dp01.co.jp
Comments